Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

前半3連休の最終日。

本日は、ゴールデンウィークの前半3連休の最終日でした。出雲大社も様子を見に行きましたが・・・って感じでしたね。


本日は4月の最終日。通常ならば支払い日ですが、今日は祝日ですし、27日にすべて完了していたので、今日は単なる祝日です。ただ、このゴールデンウィークの様子が正直昨年よりも手応えがないので、出雲大社はどうなんだろうと思い、午前中は嫁さんと出雲大社の様子を見に行った。


正直、本殿に一番近い駐車場は満車で、多少渋滞気味ではあったけど、門前町をちょっと降りて、大社小学校のグランド横の「神門通り交通広場」無料駐車場は、何の問題もなく駐車できた。そこから出雲大社の鳥居前まで歩いて、門前町の賑わいも見たり、歴博近くまで行ったけど、鳥居前あたりで、歴博のスタッフの方がパンフレットを配布していた位だから、どうなのかは把握できた感じ。


そこから引き返して、一畑電車出雲大社駅付近まで行ってみたけど、「神門通り交通広場」無料駐車場から出雲大社駅までのお店はかなり閑古鳥状態で、これにはさすがにビックリした。時間的には11時過ぎで、これから昼食時になっていくのに、駅近くのお蕎麦屋さんは従業員さんが客用のテーブルに座り3人で話をしている光景が道路から丸見えで、これには正直呆れた部分もあったな。


まぁ、前半3連休の最後ですし、当然といえばそうかもしれませんが、さすがにここは島根県の観光の肝ですから、これには自分もショックではありました。それから出雲市内のお店で夫婦の用事を済ませてから、今度は自分の管理するイングリッシュガーデンに行ってみる。駐車場は、「神門通り交通広場」無料駐車場よりも入っている感じでしたね。



ここも、さすがに連休ピークの賑わいではないですが、ホールでは松江を中心に活動する銭太鼓グループ「伊勢宮コイサンズ」さんのステージがあって、客席はかなり埋まっていました。下の画像はその様子です。



その後、松江歴史館のお店の様子も伺いに行ったけど、県庁のおもてなし駐車場に停めて、そこから歩いて行ってみる。ここもそんなに多くないな〜・・・歴史館内も普段の日曜日とそんなに変わらない感じ・・・。それから塩見縄手界隈も歩いてみるも、う〜んって感じで唸ってしまうような光景ではありましたな。


さすがに松江城に行く流れは、なかなか観光地らしいものがあるとは思ったけど、それでも出雲大社にはほど遠いのも事実です。去年は、開府400年祭のイベントが城であったり、震災の影響で西日本に観光客が流れた事もあるだろうから、今年のこの状況が、本来の松江(出雲)のゴールデンウィークの光景なのかもしれませんね。


とりあえず状況が把握できただけでも、参考になりました。3日からの後半4連休は、当然もっと盛り上がるでしょうけど、経営面ではシビアに数字を見ていく必要があるだろうな・・・。


夕方は、2泊3日の遠征から帰ってきたこどもたちを出迎えて、遠征の反省会を自宅にて。そんな1日でした。