Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

公大の公式戦最後の試合でした。

今日は、公大の長きにわたる部活サッカー公式戦最後の試合でした。 昨日まで、サイクリングイベントを運営してましたので、今朝は1便で東京に向かい、先に来ていた奥様と斗也と合流して、大学に向かった。 インディペンデントリーグ最終節は、東京学芸大学…

境港で「出雲で2つのサイクリングイベントを運営。

本日は、境港で「中海バイク&ラン+」出雲で「旧大社駅はじまりサイクリング」の2つのサイクリングイベントを運営。同じ日サイクリングイベントを2箇所で運営するのは初めてでした。 僕は中海バイク&ラン+の運営。今回も定員を越える260名の参加があり…

想定外の強風に見舞われつつも盛会にて終了しました。

5年ぶりの開催となった「2024三瓶高原クロスカントリー大会」ですが、昨日から、想定外の強風に見舞われつつも盛会にて終了しました。 朝5時に事務所出発して、6時過ぎに会場に着いたら、伏せて風を凌ぐはずのテントがいくつか破壊されていて…。 それでも、…

昼過ぎから三瓶西の原でした。

明日の三瓶高原クロスカントリー大会の会場設営で、昼過ぎから三瓶西の原でした。 あいにくの雨と風で、思うような設営ができませんでしたが、大田市さんも風雨の中で頑張っておられ、なんとか本日のメドが立ちました。 明日は風が強そうですが、晴れの予報…

ミズベリング縁日初日、賑わってました。

ミズベリング縁日初日、なかなか賑わってました。 今朝は、7時過ぎには事務所を出て、岸公園にて朝の設営。昨晩設置できなかったレジャーテーブルセットなどを設営して、発電機なども準備。 その後出店者が来たので、誘導して準備を見届け、不足品がないこと…

ミズベリング縁日は、明日明後日です。

昨日はサイクリングの撮影で、同じ場所で今日は夕方からイベントの設営。 夕方から、宍道湖湖畔の岸公園でイベントの機材設営。ここは昨日、撮影で最後に来て夕日を撮影した場所です。昨日よりも早く来てますので、設営後はとても綺麗な夕日が見れました。 …

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアー 復路2日目。

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアーは2回目の2日目。今日は三次市出発で尾道市を目指す84kmの行程でした。 今日は早朝の雲海から、途中寄った場所も撮れ高がマジで良かった。もちろん晴天だったことが一番ですが、1…

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアー 復路1日目。

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアーは今週が2回目。今回は松江市出発で尾道市を目指す1泊2日の行程です。 先週は雨と提案者の詰め込みすぎで完走できなかった松江三次間ですが、今日は雨こそちょっとあったけど、…

インスタで僕自身が紹介しております。

今月26日(土)に出雲市で開催される「旧大社駅100周年記念 大社駅はじまりフェスタ」でのサイクリングイベントの紹介を、インスタ「はじめての出雲ガイド」で僕自身が紹介しております(音声あり)。 www.instagram.com 試走で行ったのに、その場におられた…

いよいよシーズンになって来ました。

境港で活きてるオヤガニ(雌ガニ)258円を見つけて、早速購入。 で、今晩は、昨年に目覚めたオヤガニ鍋。 頂き物の日本酒があったので、それも一緒に。 いよいよシーズンになって来ました。ほんと至福の夜になりましたね。 そんな1日でした。

旧大社駅で開催されるイベントでミニサイクリングがあります。

10月26日(土)に旧大社駅や神門通り、キララ多伎エリアまでをつなぐイベント「大社駅はじまりフェスタ」が開催となります。 www.sanin-chuo.co.jp イベントでは「大社駅はじまりサイクリング」という企画も実施。先着100名限定のサイクリングイベントです。参…

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛るモニターツアー 往路2日目。

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアーの2日目は三次市からのスタート。 本日も、昨日同様に午前中は曇りでしたが、午後になって結構な雨。頓原道の駅から青雲トンネルを越えて曲がり、昨日同様のど変態なアップダウン…

【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛るモニターツアー 往路1日目。

本日は、やまなみ街道サイクル「道の駅」でん実⾏委員会さんが観光庁から採択を受けた「開通10周年を迎えた【やまなみ街道】沿線をEバイクで⾛る 地域観光新発⾒事業」のモニターツアーの1回目です。 朝6時に松江を出発して、8時過ぎに尾道U2に到着。そこか…