Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

午後は尾原ダムでした。

明日開催のさくらおろち湖トライアスロン大会の計測セットで、午後は尾原ダムでした。 設営の途中、何回か激しい通り雨があったけど無事に弊社のセットは完了。 昨年は、開催中にゲリラ豪雨があって、残念な中止になってますので、今年はしっかり開催になっ…

今年も「中海バイク&ラン+(プラス)」が10月26日(土)開催です。

今年も「中海バイク&ラン+(プラス)」が10月26日(土)開催です。 大会サイトはこちら↓ plusvalue.co.jp 中海バイク&ラン+(プラス)は、サイクリング、ランニング又はウォーキングをしながら、スタンプポイントを自由にまわって、中海の水鳥の観察や風…

この夏最後のダイビング。

この夏最後のダイビングで美保関町北浦沖。今日は透明度が20mはあって最高に綺麗な海でした。 来週末から12月前半まで土日は、ほぼ毎週大会&イベントですので、のんびりできるのはこれが最後ですね。 ダイビングログ1本目は以下の感じ。 2本目はこんな感…

ダイビングの動画をがバズったらしい。

1週間前に、ダイビングの動画をFacebookで投稿したら、バズったらしく、1週間で過去最高の1万2千もの再生数になってます。 実に1万人以上の方々が投稿を見て(リーチ現時点で12,048)、動画を見てもらえて、友達以外の方がどんどん「いいね」していただ…

「飯南ヒルクライム2024」は盛会にて開催となりました。

快晴の中で、「飯南ヒルクライム2024」は盛会にて開催となりました。 大会リザルトは以下の通りです。 results.sporthive.com 朝6時前に会場についたら気温が19度しかなくて、これは涼しい大会になるかも・・・と思いましたが、スタート前には夏の暑さになっ…

明日の飯南ヒルクライムの準備で。

明日の飯南ヒルクライムの準備で朝から飯南町。 昨日、午後から機材の積み込みを行っていたら、社員が熱中症で倒れ救急車で搬送…。今日は元気になったので、設営にも入ってもらい、4人でコースを中心に準備を行い午前中で松江に帰りました。 作業中にも明日…

超満員のイベントでした。

本日は、くにびきメッセにてさかなクンのイベントです。 弊社は主催新聞社様の元で、音響照明、カメラ2台、PC2台のスイッチャー業務です。 1500人超満員の中で、特に何事もなく終了。さかなクンのマネージャーさんにスイッチャーを褒めていただきました。 …

今日は2ボートでした。

お盆前に、いつものマレステラさんでダイビング。今日は2ボートです。 岡山からの皆さん3人、僕を含め島根の皆さん3人の6人でして、またしても、僕が一番ビギナーなので色々と助けてもらいました。 前回よりは透明度があって、リゾートダイビングって感…

今年も、しっかりお手伝いしました。

今年も、温泉津温泉夏祭りの有料ゲートのスタッフサポートでした。 今回は、市長のみならず、知事、国会議員のお二人もお越しになり、例年になく慌しかったようです。 そんな中でも、問題なく業務をこなせたと思います。松江水郷祭ほどの雑踏では決してない…

松江水郷祭に行ってきました。

松江水郷祭に企業協賛したので、協賛ブースで花火を鑑賞しました。 有料席には賛否両論あると思いますが、席取りもしないでいいし、夕方涼しくなってから会場入りできるので、僕的にはとても良いとは思います。 花火も綺麗で、夫婦で楽しませてもらったので…

五輪自転車ロード男子もすごかった。

パリ五輪自転車ロード男子はベルギーのレムコ・エヴェネプールが優勝! タイムトライアル金、ロードレース金でダブルの金メダルという快挙でしたね。 直近のツールドフランスでも個人TTの第7ステージで優勝してますので、マジ強!ゴール直前でロードバイ…

大学最後の夏休みで、体験ダイビング。

大学最後の夏休みで、公大がちょっとだけ帰ってきました。 普段、酷暑の中で大学サッカーリーグ戦を戦ってまして、夏らしいことをしていないので、体験ダイビングをすることに。 朝一便で出雲空港に到着後、そのままマレステラさんに直行し、午前中いっぱい…