Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

今日から、完全に新年の業務を開始した。

hakthakt2012-01-04

本日より、松江イングリッシュガーデンの2012年が始まりました。これで、我が社の全部署が始動した事になります。今年はどんな1年になるかな〜。


本日は、天気がかなり荒れた。それでも朝方は、雪もなく、休みボケ気味の嫁さんを叩き起こして、通常よりは少し早めに皆が動いた。僕は、事務所が家にあるので、8時過ぎには始業し、指定管理関係の書類作成などをする。


9時前には、部屋でwiiをして、つまらなそうにしていたこどもたちも車に乗せて、市内を回る。2軒回ってからイングリッシュガーデンに到着。早速、所長他に新年の挨拶をして、回廊内にいるスタッフに挨拶をして回る。カフェのパートさんも元気に出社していて、本年のイングリッシュガーデンも無事に新年のスタートが切れた感じです。


家でじっとしていてもしょうがないこどもたちも、回廊内の写真などを眺めつつ、親と一緒に挨拶をして回る。そうこうしていたら、ケーブルテレビの取材が入ったので、こどもたちも一緒に撮影となった。まぁ、サクラともいいますな(笑)。右上の画像がその撮影風景です。


その後、かねてから行きたかった、正月の出雲大社周辺のお店の賑わいぶりを確かめに出雲大社に向かう。我が家は、正月に出雲大社に行った事はなく、どれだけ盛り上がっているのかイマイチ実感がない。今日は4日だけど、どうなんだろうと思った訳です。松江城界隈との比較してもしょうがないけど、この時期では一番盛り上がっている場所なので、どうかと思ったのです。


こどもたちも連れて行って、親子連れ的な感じで、島根県立古代出雲歴史博物館のあたりから、大鳥居の前を横切り一番近い駐車場の周辺とか、路地裏あたりまでくまなくチェック。ただ稲佐の浜から吹き上げてくる寒風でこどもたちに泣きが入りそうになる。こどもたちにはちょっと可哀想だったけど、正月の大社界隈がなんとなく判りました。


40分ぐらい3人でうろうろした後、出雲市内へ移動して昼食。今日は、こどもたちのサッカーチームが全国大会に出場してまして、その予選リーグの第1試合が12時半よりあった。第21回バーモントカップ全日本少年フットサル大会というのですが、予選の様子はUSTREAMライブ配信されているとの連絡があったので、食事をしながらMacで観戦です。



第1試合は愛媛のチームに完勝でした。しかし、USTREAMライブ配信っていいですね。さすが日本サッカー協会ですな。会場は2会場あって、どちらも生放送で観戦できるのです。主会場である駒沢体育館は(こちら)、サブの、屋内球技場は(こちら)です。これなら地元でもしっかり応援できますね。ほんと素晴らしいわ!


試合が終わった後、次の用事があるので、大急ぎで松江に向かうも、そこから突然猛吹雪になってしまい、松江に帰ったら、あたり一面銀世界に早変わり。家でこどもたちを下ろしてから大急ぎで次の予定地に移動。次の予定とは、毎年恒例の、会社の新年お祓いなのでした。行き先はもちろん近所の野白神社です。


ちょっと待ってもらった神主さんと、1年ぶりではあるけど、いろんな世間話、神事の話などで盛り上がってしまい、お祓いが終わったら16時過ぎになっていた。ちなみにその頃の野白神社は下のような感じになってました。一瞬でもの凄い積雪があった訳です。



その後もなんやらかんやらで、夕方になって、夕方も、一瞬だけこどもたちと東京の先輩の第2試合をネットで応援。ここでは惜しくもドローだったけど、2試合負けなしなら予選リーグは突破できるんじゃないかな?頑張ってほしいですね。


ま、そんなで弊社の2012年の仕事始めは、慌ただしく過ぎていきましたな。そんな1日でした。