Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

3日間盛会にて開催となりました。

3日間にわたる「第2回松江しんじ湖サンセットマラソン」が大禍なく最高の天気の中で開催となりました。


土曜日は、10月とは思えないほどの暑さで、リタイヤ、熱中症を訴えるランナーもいましたが、それでも3日間を通じて全員が制限時間内で完走していました。

 


タイトル通りのサンセットも楽しめる時間内も十分あって、絶景の夕日の中でランニングを楽しめたと思います。

 

運営に関しては、特に問題もなく、しっかりできたと思います。本格的なマラソン大会ではないですが、ファンランイベントとしては定着しつつあると感じます。

 

主催である日本海テレビさんもご満悦の様子でしたので、嬉しく思います。来年も同時期開催でとの指示でしたので、来年はさらに楽しい大会になるよう改善していきたいと思います。

 


この9月は、トライアスロンフェスティバル、出雲路センチュリーライド、奥出雲おろちループグルメマラソン、この大会と、大会続きでしたが、無事にこなせて安心しました。参加者には、先週の奥出雲、先々週の出雲路(サイクリング大会)に出られた方も散見されました。弊社として、ホント嬉しく思います。

 

大会の最終リザルトは以下の通りです。

plusvalue.co.jp


参加者の皆様、主催者の皆様、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 

そんな1日でした。

第2回松江しんじ湖サンセットマラソンが始まりました

第2回松江しんじ湖サンセットマラソンが快晴の中、始まりました。


昨年もそうでしたが、前日設営がなく、朝からの設営で受付、スタート準備ですので、バタバタしてスタートになりましたが、それでも始まってしまえば、特に問題なく進行です。

 

そして最初は20キロの先頭がゴールして、その後も10キロ、5キロと次々にゴールしていきます。

 

 

大会初日から最高のサンセットタイムでの開催になったので、参加者の皆さんが楽しくランされていて、安心しました。

 

 

明日が最高の参加数ですので、スタッフ全員で最高のおもてなしができるよう頑張ります。本日、ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。

 

そんな1日でした。

ついに公式戦デビューできました。

公大がついに、公式戦デビューしました。第6回関東大学サッカーリーグ新人戦「関東学院大学」戦です。

 

浪人生で入部して、全く体が鈍ってしまい、半年ぐらいはチームの練習に全くついていけず、退部も意識した1回生時代でしたが、後半から体も高校時代のキレまで戻ってきて、2回生の春からはCチームで練習試合にも出ていました。

 

そして、夏になってセカンドチームに上がり、でも公式戦ではベンチすら入れない日々ではありましたけど、偶然にもチャンスが巡ってきたようです。

 


今回、トップチームの1年2年が不在だったのでチャンスが回って来たようです。新人戦ではありますが、悲願の関東リーグで先発出場。親としても夢みたいですし、こんな早く公大の夢が叶ったので感激です。本人も一生語れるでしょう。

 

 

開始前の集合写真は小学生時代からの定位置「ど真ん中」笑。主軸でも何でもないですが、自己アピールは大事ですので、チーム内で可愛がられている証拠でしょう。

 


試合の方は惜敗だったようですが、これを励みにセカンドチームレギュラーを目指して頑張って欲しいです。ホント大学までサッカー続けることができ、浪人してまで希望大学に入って良かったと思います。

 

そんな1日でした。

大会の疲れもありましたが。

大会の疲れもありますが、25日の午前中は、次の金土日開催「第2回松江しんじ湖サンセットマラソン」の折り返し地点&キロ表示ポイント確定の為にウォーキングです。

 

毎週毎週大会が連続していまして、今度の金曜日からは「第2回松江しんじ湖サンセットマラソン」です。なのでのんびり休んではいられないので、朝から大会の準備です。準備といっても、コースのキロ設定でして、まぁ歩くのです。奥様との週末ウオーキングも兼ねてではありました。

 

www.facebook.com

 

2周10㎞歩いてほぼ確定出来ました。

 

 

湖岸はハゼ釣りの家族連れが多数。そんな時期になったんですね。すっかり秋でした。

 

 

そんな1日でした。

昨日が結婚記念日で、今日は誕生日。

毎年のことではありますが、プレゼントを。

 

昨日が結婚記念日で、本日が奥様の誕生日。毎年の定番ですが今年も。

 

 

ほんと結婚して双子が生まれてから、いろんなことがありましたが、夫婦共働きで頑張ってきました。

 

お互いの親には金銭的には全く頼めなくても、無事に二人を都会の一流有名大学に送り出しました。夫婦でもありますが、戦友でもありますね。お互いよく頑張ったと思います。

 

ということで、これからもよろしくお願いします。

 

そんな1日でした。

 

 

山陰中央新報にでっかく掲載されていました。

昨日の大会が、山陰中央新報に大きく掲載されていました。

 

昨日の疲れもあって、今朝はのんびりスタート。朝食で新聞を広げたら、昨日の奥出雲おろちループグルメマラソンが大きく記事になっていました。

 

 

取材された方もチームでエントリーして走っておられたそうです。僕も知り合いの貴社の方に会いました。いい記事になって嬉しく思います。

 

地域の活動がしっかり記事になり、安心しました。

 

そんな1日でした。

実に素晴らしい大会になった。

初開催、奥出雲おろちループグルメマラソンは好天に恵まれた本日、事故も怪我もなく笑顔溢れる大会となりました。


今回の主催は小さな拠点づくり奥出雲町八川地区「八川未来図」さん。地域一体となった手作り感溢れる大会です。八川未来図会長のご挨拶から、御子息のコース説明、藤原駅長のグルメ説明で地域を理解していただき、八川地区御出身の糸原新町長がスターターで賑やかにスタート。

 

 

スタート後は沿道に物凄い数の地域住民の皆様が帯のように繋がっていました。

 

 

大きな大会にも引けをとらない声援でランナーの皆さんも楽しそうですし、エイドでは地域の方との会話も多かったように思います。

 


会長自ら手製の街宣車で町内を先導して回り、住民の皆さんに大会を告知されるなど、地域の思いが良く感じられるものだったと思います。全てが地域内で収穫されたもので構成されたグルメも、まさに「本物」でした。

 


今回企画された、JR木次線途中乗車「ワープ」も定員いっぱいになり、八川駅からの乗車では、既に乗車していた鉄オタさん、ツアー客と混載し、なんと1車両に80人近い乗車。これはJR木次線新記録ではないかと思ったほどです。まさに山手線状態。これもまた新しい話題になりそうです。

 

 

今回、ソロ部門のナンバーカードに都道府県名、氏名を入れたのも、地域の方々に、多くの県から参加者が八川地区にお越しになっていることを知って欲しかったですし、その驚きがもっといい意味でのおもてなしに繋がればとの思いからです。効果があったよとのお声をいただき安心しました。

 

 

朝方は20度ちょっとで快適でしたが、午後から気温も上がり、最後の登りは歩く方が多かったですが、トラブルもなく順調で、最終ランナーも制限時間内にゴールとなって、初開催にしては上出来過ぎるものだったと思います。

 


4月に、藤原駅長から相談があって、最初は自転車大会で進めていたものを6月に方向転換して実施となったのですが、結果オーライと言える素晴らしい内容になって、企画者として大満足です。

 


参加者の皆様、八川未来図の皆様、地域住民の皆様、運営関係者の皆様、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

 

 

そんな1日でした。