Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

トレーニングの時間を長くして。

時間の余裕があるので、朝のトレーニングをちょっと長くしています。

 

普段なら、朝7時過ぎから遅くとも8時半過ぎにはトレーニングを終えるのですが、ここ最近は、この事態もあって、時間に余裕があります。

 

なので、ずっと事務所に篭っていてもネットニュースなどはいい話がないし、それならトレーニングを長くして、外でいた方が気分転換になります。

 

長くといっても、30分ぐらいです。毎朝8キロのウオークを、10キロとか、15キロに伸ばしているだけですね。15キロも歩くのは休みの日でもなかなかないですが、天気のいい日なら、平日はそれぐらい歩いてもいいかなと思えるようになってきました。

 

この時期はホント晴れれば快適この上ないです。そして、ソーシャルディスタンスはしっかり取れるので、長めにトレーニングできていますね。

 

また、ウオーク中にはいろんな経営のことにも頭を巡らせています。いいアイデアが出るのはほとんどこの時間ですので、貴重な時間なんです。

 

そんな1日でした。

石見へ日帰りで。

誰かと打ち合わせではないんですが、色々と調べ物で、石見に行ってきました。

 

昼前までは、事務所ですることがあって、あれやこれとしていて、気がついたら11時半を過ぎていた。今日は石見に行く予定でしたので、慌てて準備してまずは大田市に向かった。

 

石見グランフォンドは未だに延期開催の方向で動いてはいまして、それに伴ってちょっと不安な箇所があり、その箇所を車で確かめる。

 

場所は、大田市江津市の境目辺り。しっかり現場を目視して安全を確認できたので、大会コースから江津市に入り、山陰道で益田を目指した。

 

益田市では、次の展示会場の視察。図面を頂いて引いては見たものの、どうも現場を見ないと理解できない部分が多く、現場に出向いた次第です。

 

1階フロアと図面のない2階フロアをしっかり調査して、設営の可否を確認できた。これで次の設営はイケると思います。

 

視察が終わって帰路に着いたのが16時前、ガソリンの燃費を考えて軽の箱バンで来たので、乗り心地的には普通車に叶わない。帰路はノンストップで松江まで。19時過ぎには帰っては来たけど、かなりの長距離の往復を箱バンでしたので、疲労度も半端なかった。

 

そんな1日でした。

こんな事態ですので。

こんな事態ですので、今できる事、対処法をしっかり決めてかかります。

 

現場が延期の連続で、しかも毎日のテレビやネットニュースが、新型肺炎の恐怖感を煽ってくるので、国民全体が大きく萎縮している気がする。今回はパンデミックでもあるけど、ネット社会になって初めての世界的なインフォデミックだと論じる方もいます。

 

インフォデミックとは、ネットで噂やデマも含めて大量の情報が氾濫し、現実社会に影響を及ぼす現象のことです。今回は本当にいろんな良からぬ情報が飛び交っていて、それが地元の回覧板にも影響したりしていて新聞沙汰になっている事態です。

 

やはり、デマはデマなんです。でも信じてしまう心理状態は非常に判りますね。一体何が真実なのかを探し当てるのは、自分自身のセンスでしかないと思います。

 

ネットで有識者が盛んに叫んでいるのは、とにかくテレビのワイドショーを見てはダメだと言うことです。そこに出ている専門家とか、芸能人の煽りトークが、真実を大きく歪めているのですね。僕もそう思います。不用意且つ無責任な発言は、視聴率を上げる策略なのか、炎上してネットで拡散したいのか・・・どちらにしてもその視聴者の多くが高齢者や専業主婦でしょうから、根が深いですね。

 

自分も複数の情報を毎日見て、比較しながら、社長として会社の方向性を見出す部分は自分の判断を信じています。決してワイドショーのコメントには流されないです。

 

とにかく、全国民が早期終息を願っているのは間違いないですから、正しい情報だけを淡々と流して欲しいとは思います。

 

そんな1日でした。

ついに松江でも出てしまいましたが。

新型肺炎の感染がついに松江でも出てしまいましたが・・・。

 

それは先週のことで、今週今更ブログに書くことでもないでしょうけど、弊社としては、これによって、ますます県民の恐怖感というか憔悴感というかが加速するのではないかと感じています。

 

でもある意味これで「コロナ疎開」の地域ではなくなりましたし、隣県も感染者が出ましたから、これからが正念場になるのかもしれないです。

 

弊社のようなイベント会社、スポーツ大会企画運営会社にとっては、早く元の状態になってほしい。それだけなんですが、完全終息の前に、感染拡大防止しながらでも、屋外スポーツ大会が開催できる環境や、参加したいようなムード(世論)になってほしいですね。学生さんの部活動や練習試合、学生の大会などは、早期になんとかできるようにもしてほしい。出ないと今の高校3年生がかわいそうです。

 

感染が確認された事例の中には、サイクリング大会も、マラソン大会も含まれていません。やはりそれは屋外で開催されますし、特に自転車などは走行中に密着などできません。強いて言えば、スタート前とエイド休憩の時にソーシャルディスタンスを確保できることが大事ではあります。

 

NPO法人サイクリストビューの大会での参加規模ならそれは実現可能です。リレーマラソンでも、リレーゾーンを広く確保すれば可能であると思います。そう言った理解と指針を、国が出してくれれば、本当に助かります。全国他の地域でも大会が可能になりますね。

 

そんな1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

今日から出雲で展示が始まります。

3月から始まった「新聞コンクール作品展示」は今日から出雲市イオンモール出雲)で開催です。

 

今朝は、朝7時過ぎにスタッフ4名でイオン松江店に集合。クライアントさんと合流し、展示してあったものを一気に片付ける。約1時間で撤収完了で、トラックに積み込み、そのまま出雲市に向かった。

 

出雲の展示会場には搬入予定時間ちょっと前に到着。荷下ろしから会場まで一気に運び、そこから現地スタッフ2名を加えた6名でパネル設営、展示物掲示を行う。

 

f:id:hakthakt:20200414111540p:plain

 

掲示作業は、慣れた弊社スタッフが機敏な段取で進み、180点の作品を2時間半で設営展示完了です。

 

f:id:hakthakt:20200414112342p:plain


こんなご時世なので、出来るだけスピーディに、そして安全に設営できました。午前中で撤収、移動、設営のすべてか完了です。お仕事ありがとうございます。

 

そんな1日でした。

 

 

雨の日曜日になった。

今日も本来ならば現場でしたが、延期でオフな日曜日です。

 

今日は朝から雨。雨でも朝トレはするのですが、どうやら総合運動公園は施設以外の散策路は利用しても問題ないみたいなので、普段通りそこで15㎞のウオーク。

 

終わって、午後からは用事があり隣県のとある町に向かう。用事とは仏事ごとでして、旧知の業界関係者が急逝され、そのご自宅に香典を届けに。

 

対応していただいた親族の方に上がって線香をと言われ、私服ではありましたが焼香をすることができました。それだけ深い付き合いがあったわけではないですが、1件の仕事でお世話になったので、葬儀でない時に香典だけと思ったのです。

 

しかし、急逝する年齢とは思えない若さでした。僕のちょっと上ぐらい。今の大変なご時世では、皆心労も溜まるだろうから、急逝なんてあり得るな・・・。

 

僕も健康管理にはもっと気をつけないとな。

 

そんな1日でした。

朝トレの新コースを開拓。

ついに島根でも出てしまったので、朝トレのコースも変更したりです。

 

島根県でも新型肺炎感染者が発表になって、島根県内では、主要な観光施設、スポーツ施設などが来月上旬まで封鎖されることになりました。

 

毎朝のウオークトレ8㎞は、自宅からすぐの総合運動公園内を周回するのですが、今朝の新聞で見た、この封鎖で、施設のみならず、散策路も封鎖なのかどうか判断できませんでした。なので、とりあえず行ってみたら、数名がトレーニングをしていたので、施設外は大丈夫かもな・・とか思いつつも今日だけはやめておこうと思い、別のルートを探すことに。

 

思いついたのが、「神魂神社」までの総合運動公園の南側の道路から、裏道メインで行ってみることに。まぁ感染防止で人に出会わないコースをとの思いからです。

 

ちょっとだけ大きな道を歩いて、途中からはにわロードを始めて往復したけど、誰もいないので快適でした。

 

f:id:hakthakt:20200414105427p:plain

 

何故か間違うはずがないのに、道間違えて農家さんの庭先に…。住人の方に優しく教えて頂きました…。その後は順調で、割りに早く神魂神社に到着。

 

f:id:hakthakt:20200414105531p:plain

 

結構な距離かと思ったら往復10㎞ほど。これからちょくちょく使う事に決定。こんな事態でもしっかり運動して免疫力を上げることが大事です。

 

そんな1日でした。