Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

また事務所にこもる感じ。

現場はないですが、制作の仕事があり、籠ってます。

 

今日からしばらくは、また急ぎの制作があって、本社事務所に籠っています。これは次年度5月本番ですから、今月中に仕上げるものらしく、今年度の仕事らしいです。

 

朝から夜までひらすら制作モードでして、ちょっと疲れましたね。まぁ、今の時期は仕事があるだけマシなのかも・・・。

 

そんな1日でした。

3月に入りましたが。

3月に入りましたが、現場ないのでちょっと・・・です。

 

今月こそが、この新型肺炎の拡散が収束できるかの重要な月になります。先週も書きましたが、弊社としては、今月3月はしょうがないのでいいとして、早く終息してもらい、4月からは通常通りのイベント開催になってほしいと切に願っています。

 

それは、僕らの業界のみならず、すべての業種の方々も同じように考えておられると思いますので、ネガティブな意見を書いてもなんの得にもならないと思っています。

 

むしろ僕は、こんな時こそ、これまでできていなかった事にトライしてみようと思い、新しい動きを社員に指示しています。まぁこれが社業の大きな柱になることはないですが、以前からやってみたい事でもあり、それに向かって新年から少しずつ動き出してはいたんですね。

 

現場ない分、現場中心のスタッフは時間があるので、その新規トライアルに向かわせます。また大会中止が相次いでいて、その事務処理も膨大ですので、その処理も考えると弊社の今月は決して暇ではないですね。

 

こんな時ですから、しっかり対応をして、いいイメージで次回大会に繋がるといいです。

 

そんな1日でした。

子供たちの卒業式だった。

新型肺炎の影響で、残念な部分もあったけど、思い出に残る式だったかな。

 

昨日までは、保護者も参列できない可能性があり、一部の保護者さんが頑張って交渉して、なんとか保護者も卒業証書授与を見ることが可能になった。

 

とはいっても、在校生は休校で一人もおらず、校長先生の挨拶も放送室からの放送を聞き、卒業証書は担任の先生からもらうというシンプルなものだった。授与の後は一人一人が廊下にいる保護者に向かって感謝の手紙を述べ、その後クラスメイトに感謝の言葉を伝えて終わり、最後は教室内での集合写真で終了。

 

それからサッカー部の卒業式があって、コーチが作ってくれた動画を見て、監督、コーチの祝辞を聞き、これまた集合写真撮影で校内の行事が全て終わった。でも、これはこれでこじんまりとして良かったとも思います。

 

それから、市内のフォトスタジオ「FRAME」さんに移動、家族の記念写真撮影を行う。代表の鈴木くんには急なお願いを聞いてもらい、助かりました。これで、僕のお袋や奥様の両親に、素敵なアルバムを送ることができますね。

 

f:id:hakthakt:20200303103304p:plain

 

もう頻繁に孫に会えなくなるので、いい写真を渡しておきたいという奥様の願いを叶えてもらい、「FRAME」さんには感謝感謝です。

 

もう家族4人で写真を撮ることはないかな…。島根を離れていくんですから。「FRAME」さん、素晴らしい写真をありがとうございます。

 

そんな1日でした。

週末になったけど。

週末になりましたが、やはり新型肺炎の影響で、どこも賑やかでないですね。

 

明日が、子供たちの卒業式ですが、新型肺炎の影響で、式自体が行われないらしい。各教室での対応となるらしく、6年間の集大成となるはずのものが残念な結果になりそうだ。

 

それもそうだけど、この世界的なパンデミックのせいで、イベント業界も大荒れです。3月のイベントがほぼキャンセルですから、もう大変ですね。

 

弊社も御多分に洩れず、かなりの被害を受けますが、それでも他社さんに比べれば、まだマシな部分が多いかもしれない。

 

大会の事務局を行なっていますので、仮に中止になっても、そこまでかかった経費については、どの実行委員会さんもキチンと対応していただき、補填をしてもらいます。

 

普通のイベントでも、会場図面等の制作費は当然補填対象にもなりますね。なので、キャンセルでいきなり0にはならないものが多いです。でも0になったものもあります。

 

でも、テレビ等で報道される「煽り」報道では、僕らよりも、コンサート興行主、居酒屋などの飲み屋、スポーツジム、カラオケや旅館、ホテル、バス会社、イベント貸会場などの方が遥かに甚大な被害に直面していると感じます。

 

弊社はまだまだ軽い方と自覚していますので、今は早くこの難局が過ぎ去る為に、個人としてできる拡散防止対策をしっかりすることが大事だと思います。

 

そんな1日でした。

 

 

ナショナルパークライドも・・・残念です。

初開催の「島根半島東部ナショナルパークライド2020」も残念ながら開催中止です。

 

気がつけば2月が明日で終わりです。この2月は一生忘れることがないかもしれません。それぐらい10日過ぎあたりから、新型肺炎で日本中が大荒れになったのですから。

 

連日パンデミックを想起させる報道が相次ぎ、政府の方針も地方自治体のような臨機応変な対応が出来てなく、不甲斐ないを通り越して、国民の怒りを生んでいる感じです。

 

イベント、スポーツ大会、コンサートなどの中止要請から始まって、学校閉鎖に向かっていってますから、こんな中では、どんなに安全、清潔を維持しようとも世間が開催を許さない風潮も出来ています。

 

そんなこともあって、初開催の「島根半島東部ナショナルパークライド2020」も残念ながら開催中止となりました。実行委員会からの正式文章は以下の通りです。NPO法人サイクリストビューのフェイスブックページでも掲載しております。

 

f:id:hakthakt:20200229125444j:plain

 

返金の対応は、NPO法人サイクリストビューで行います。エントリー済みの方は下記のメールに指定口座番号、お名前、ご住所、登録コースを記載の上、メールしてください。

 

ncv.shimane@gmail.com

 

そんな1日でした。

 

 

 

本当に苦渋の決断だったと思います。

浜田市の関係者の皆様は、市長以下本当に苦渋の決断だったと思います。

 

連日の新型肺炎ニュースで、全国的にイベントやスポーツ大会の自粛ムードに拍車がかかっているこの頃ですが、未だに感染者の出ていない島根県でも多くの大会が中止に向かいました。

 

その中でも過去最高の参加数、参加チームで賑やかに開催できるはずでした「山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン」も最後まで検討されたようですが、本日、開催中止を浜田市長が発表されるに至りました。

 

公式フェイスブックページに記載された発表文です。

 

f:id:hakthakt:20200229124238j:plain

 

本当に残念ですが、このご時世では致し方ないですね。参加者、運営スタッフ、市民の健康、安心、安全を守ることが最優先ですので。

 

皆さん、ご理解をよろしくお願いします。

 

そんな1日でした。

出雲路センチュリーライド2020、大会サイトをアップしました。

新型肺炎で、直近大会が相次いで中止になる中、出雲路センチュリーライド2020大会サイトをアップしました。

 

安部総理大臣のイベントやスポーツ大会などの中止延期要請もあって、全国的に3月4月の大会が中止になっています。

 

そんな中ではありますが、9月20日(日)に開催する「出雲路センチュリーライド2020」の大会サイトを本日アップしました。

 

f:id:hakthakt:20200229123409p:plain

 

大会サイトはこちらです。↓↓↓大会サイト↓↓↓
http://www.plusvalue.co.jp/onedayrun/

 

本年は、2018年度同様に古江公民館前駐車場(旧松江イングリッシュガーデン駐車場)をスタート・ゴールとします。

 

スタート後は、宍道湖を回り込むようにして雲南市に向かい、神話の地を走り抜け、中海を経由して日本海沿岸沿いを回って戻ってくるという、まさに出雲路を味わいつくすサイクリングイベントです。

 

160kmコースながら制限時間は10時間30分と余裕を持って設定されているのが特徴です。より起伏を少なく、快適なファンライドを楽しめる大会として、初秋の出雲路を満喫できる爽快なコースとなっています。

 

ご参加お待ちしております。

 

そんな1日でした。