Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

地区の防災訓練だった。

今日は、我が家の住む乃木地区の防災訓練でした。地区全体の防災訓練は初めての参加でしたが、非常に有意義だったと思いますね。


今年は我が自治会の11組の組長の当たり年ですので、今回の防災訓練への参加は4月から決まっていたんですが、直前の打合会は仕事で欠席してしまったので、自治会長さんにお願いして、今日のレジメを貰い、それなりにタイムスケジュールを確認して、9時には近所の公園に集合です。


今回の防災訓練ですが、想定としては8時頃にM7.1の大地震が発生して、9時に我が自治会の住民避難が必要になったとの想定です。自治会内での倒壊家屋があるといった感じです。


9時過ぎから、集まった組長さん他16名で、公園に新設された防災用の倉庫の備品を確認したり、防災スピーカーの実演説明などがありました。下の画像は防災スピーカーを試している様子です。



下の画像は、新設された防災用の倉庫なんです。担架も用意されているようです。



その後、乃木公民館に移動して、避難訓練はおしまいです。そこからは防災研修会として、大会議室で地元消防署の方より防災に関する、講習会になったんです。これは非常に有意義な内容でして、聞いて為になりました。



また、途中の休憩時間には、各人に配られた非常食「アルファ化米」にお湯を注ぎ、30分後の終了時には試食となったんです。下の画像は、お湯を注ぐ前のアルファ化米です。



で、30分後が下の画像です。最初は半信半疑だったのですが、食べてみたらかなりイケるのでびっくりしました。これは我が家も備蓄しておきたいなとマジで感じた次第です。



で、かなり満足して、訓練は終了しました。午前中はこれで終わった感じですが、これはやはり住民として体験した方がいいと思いましたね。有事の際には、かなり役に立ちますよ。


そんな1日でした。