Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

久しぶりの親子で釣り。

ちょっとだけお盆で帰省してきたので、釣りに行ってきました。

 

忙しい部活の合間に帰ってきた公大が、「釣りに行きたい」というので、仕事を早めに切り上げて、夕方から米子市の弓ヶ浜でぶっ込み釣り。3時間ぐらいでしたが、前回夫婦で行った時はキス爆釣が、今回はフグ爆釣。笑。

 

 

コロナ禍でも強豪大学サッカー部で日々激しい競争の中にいて、且つ、他の学生よりも過密な授業があって、バイトも深夜まで頑張って・・・ですので、部活休みの束の間ぐらい、好きな釣りでリフレッシュできるといいと思います。

 

 

大学のトップリーグ、関東リーグに属する大学のチームは、想像を越えるレベルの選手だらけのようです。それがJリーグレベルなんでしょう。本当にいい経験をしていると思います。

 

大学卒業後は、サッカーに関わるのかは定かでないですが、とにかく4年間大学でレベルの高い部活を全うすることが、就職先も含めて、今後の人生に大いなる影響を及ぼすのは間違いないですので、頑張ってほしいですね。


とにかく釣れて、リフレッシュできたらしいので安心しました。

 

そんな1日でした。

納品で、広島市へ。

まだ世間的にはお盆休みなんでしょうけど、納品があって広島です。

 

本社を10時過ぎに出発して、途中休憩もそこそこに昼過ぎには広島市内に入る。中心部にあるビルにチラシの納品でしたが、納品前に食事休憩。

 

この辺りで美味いラーメンってどう探そうと思案するも結局Google先生に「この辺りの美味いラーメンはどこ?」と聞いて、導いてもらいました。それがこちら。

 

 

広島本通り商店街にある、広島魚介豚骨ラーメン「永斗麺 紙屋町本店」です。味は確かに美味でした。食べログもいいですけど、グーグル先生もしっかり指示してくれました。

 

その後は、納品をして、帰路につきました。

 

そんな1日でした。

今年も、この舞台のお仕事です。

毎年請け負っている舞台の設営がありました。

 

明日、島根県民会館にてM&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、羽を伸ばす」が上演されます。弊社は本日より、10名のスタッフで舞台設営を行っております。

 

 

昼過ぎに集合して、その後一部は17時まで、残りは21時過ぎまで問題なく対応しています。お仕事ありがとうございます。

 

そんな1日でした。

温泉津温泉夏祭りの運営です。

午後から「温泉津温泉夏まつり」の運営です。

 

3年ぶりの開催となった「温泉津温泉夏まつり」。今回は、有料催事という事で、東西入口にチケット購入ゲートが設置され、その部分を12人でお手伝いさせていただきました。

 

 

15時に現地入りして、実行部隊である「ゆのつ組」さんの指示のもと、機材の設営をして、すぐに運営を始める。交通規制が始まる17時までは、車両の通行を流しつつの運営で、規制後は、完全に道路を封鎖しての運営で、メインの温泉津漁協付近以外にも、沖泊エリアにもゲートを設置して2箇所での対応です。

 

 

感染拡大予防対策とチケット対応の両方を流していく為のレーンを作り、弊社の高速検温機を駆使しながら、詰まる事なく花火開始まで捌けたと思います。

 

 

結果、花火開始までにはほぼ全員が入場を完了。いい感じで業務ができたと思います。

 

 

2週連続の現場花火もなかなかクールでした。

 

 

ゆのつ組の皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 

そんな1日でした。

素敵な動画をありがとうございます。

7月開催の「飯南ヒルクライム2022」のYoutubeがまた加わりました。

 

今回は、開催地である飯南町飯南町観光協会さん制作のものです。

 

www.youtube.com

 

これもまた、なかなかいい感じでできますね。来年の大会サイトには是非埋め込みたいものです。本当に素敵な動画をありがとうございます。

 

そんな1日でした。

3年ぶりの花火は屋上で。

マーブルさんの水郷祭生中継で松江市役所屋上に特設ステージを設置です。

 

連日の猛暑の中ですが、昼過ぎから市役所に入り、機材の搬入を始める。松江市役所の屋上(天文台横)でのステージ設営は3階から上の4階、最上階にエレベーターがないので、激重いステージ・照明機材を6人がかりで手搬入するハードさで、搬入だけで2時間かかりました。15時過ぎからステージを組み始めて、リハーサルが始まる16時ごろにはなんとか形になった。

 

 

その後、トラスに仮設照明も組み、花火が始まる1時間前から始まる生番組のサポートが完成。大橋川界隈を借景にしたステージは出演者にも喜んでもらえて、何よりです。

 


設営中は雷が心配でしたがそれもなく、問題なくいけたと思います。来年以降は取り壊しですので、ここでの生中継は最後です。大変でしたが、一生の思い出になる仕事でした。

 

3年ぶりの松江水郷祭の花火を松江市役所の屋上から見る。目の前で建設中の新庁舎と横の月がなんともクールでした。

 


ここで見れるのは今年が最後なので、一生忘れない、いい思い出になります。お仕事ありがとうございました。

 

そんな1日でした。

酷暑でも、朝からしっかりトレーニングです。

本日の朝トレウォークは宍道湖湖畔往復で12kmほど。

 

こんな酷暑でも、日課のトレーニングは欠かせません。しっかり運動して、血液の循環を促すことで、体がスッキリします。日光浴でビタミンDを体内生成して、免疫力を高めます。継続しているので、ホント毎日元気に過ごせていますし、ロードバイクにもしっかり乗れます。

 

昨日の神魂神社まで往復12kmは暑くて大変でしたけど、昨日はお祭りだったようです。輪越祭(夏越祓)というらしいですね。眞名井神社でも同時開催のようです。神魂神社イザナミノミコトをお祀りし、眞名井神社はイザナキノミコトをお祀りされていて、室町時代には、併せて「両神魂」と称されてたそうです。明治時代に新暦が導入されて以降、一月遅れで行われる様になった年中行事の一つだとか。

 

 

こちらは山側に歩いて行き、途中日陰も結構ありますが、それでも厳しかったですね。修行ではないですが、心身鍛えられます。

 

で、今日の宍道湖湖畔はそうでもなかったかな。途中曇ったりもしたせいかもしれません。

 

 

先週も今週も、土日連日の安定ヨウ素剤配布会も、コロナ禍でも全く問題なく社員が運営していますので、社長の出番はないですね。楽させてもらっています。

 

そんな1日でした。