Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

清光院と愛宕神社。

hakthakt2007-12-13

今日も1日黙々と作業でした。報告書の完成は目処がたったけど・・。


今日も雨が降ったり、ちょっと晴れたり、曇ったりといった1日です。今日で自転車振興会の補助事業の完了報告書に目処をつけるべく頑張りました。朝から、保育協議会の機関誌の校正打合せで、Hさんの元へ。30分ぐらい打合せをして、その後城北のひよっこ事務所にて、協議。終わって事務所を出ると、曇りの切れ間から、光がさしています。晴れるかな〜とか思いつつ、1中の近くまで出てきた。そしてなにげに、昔こどもたちと良く出かけた、清光院と愛宕神社が行ってみようかなって気になったのです。


実は、我が家は浜乃木の今の家に住む前は、黒田の1中のすぐ近くに住んでいました。2〜3年間だけです。その時こどもたちは1〜3歳頃でして、土・日の暇な午前中は、よく3人で、清光院とか、愛宕神社に出かけてました。どっちに行っても、境内でこどもたちが、砂遊びとか、松葉を抜いて工作したり、枯れ枝を拾って遊んでるのをぼーっと見てました。どっちもホント境内は静かで、松江らしい風情がある場所でした。特に清光院は、周辺の木々と境内、本堂とのコントラストが素晴らしくて、暇だと毎週出かけてました。いても30分ぐらいだったと思います。


駐車場に、車を止めて、清光院の長い階段ゆっくり上っていきます。画像上は、その正門をくぐる手前から本堂や釣り鐘などを撮影したものです。清光院には、小泉八雲の怪談話があるようです。↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sans-culotte/topics050922-2.html
正直今日までそんな話があったとは知りませんでした。でもなぜかここは落ち着く場所なんです。久しぶりに来てもやはり落ち着いた気分になりました。


そして、今度は、そこから南に100m程行ったところにある、愛宕神社です(画像下)。ここも長い階段を上ります。ここはそれこそ僕が住んでいた最後の年に遷宮があったので、神社はホント新しいです。また階段も新調されてました。左右には、寄付された方々のお名前が刻まれた石碑がずらりと並んでいます。参拝後はちょっと周辺をぶらりとしてから、帰宅しました。2つを20分ぐらいで回りました。


その後は、ひたすら社内で、完了報告書の制作・・・。多分、その作業がサクサク進んだのも、この二つの場所で気分転換できたからなんでしょうね。そんな1日でした。
Fonogenico=ねがいごと



ねがいごとは特にしてません。気分転換が目的でした。

FonogenicoMYSPACE MUSICはこちら↓
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=1000920738