Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

まさにサンセットマラソン的な2日目になった。

第1回松江しんじ湖サンセットマラソンは2日目になって、イメージ通りの天気にもなった。

 

2日目も朝は会場設営から始まって、それでも13時半には昨日と違い全てが準備万端に。中心的なスタッフも増えて、スムーズな運営ができるようになった。

 

f:id:hakthakt:20211110184353j:plain

 

定刻で15kmからスタート。天気も申し分なく、秋晴れの爽やかな湖岸ランは快適そのものといった感じだった。

 

f:id:hakthakt:20211110183237j:plain

 

昨晩遅くまで、スタッフが計測システムの不具合を修正してくれたおかげで、今日は計測のトラブルは全くなく、各部門とも順調に進む。

 

f:id:hakthakt:20211110184314j:plain

 

市の要請でエイドでは紙コップによるドリンク提供はダメとなるものの、ゼリー飲料を提供したので、問題はない。

 

f:id:hakthakt:20211110183429j:plain

 

その後、10km、5kmとスタートしていき、夕暮れが近づく頃には、まさにサンセットマラソンという幻想的な風景の中でのランが実現したんです。

 

f:id:hakthakt:20211110183735j:plain

 

まさにイメージ通りの時間帯もあって、企画者としては安心しました。タイムレースではありますが、松江の景勝地であり、風光明媚な場所で気持ちのいいランをする。観光的要素もあるランイベントができてきた気がします。

 

そんな1日でした。

 

 

今日から、初開催「松江しんじ湖サンセットマラソン」です。

今日から3日間は、初開催「松江しんじ湖サンセットマラソン」です。

 

今朝は9時過ぎには岸公園に入り、エイドの設営、折り返し地点やマーカーコーン、仕切りのコーンバーなどを設置しいて、メイン会場である千鳥南公園に移動。受付テントやら、計測システム、仮設トイレなどを設置していて、気がついたら12時を回っていた。

 

今日は平日金曜日で、参加人数も少ないですが、スタッフも一部完全ではない。そんなこともあってか、15kmのスタートまでずっとバタバタして、なんとか15kmがスタートになった。

 

f:id:hakthakt:20211110181544j:plain

 

その後は、運営自体は順調になるもMYLAPSビグタグシステムに不具合が発生。トラブルシュートをしながら続く10kmを迎え、全体説明をする時分はまだ雨が落ちてこなかったんです。

 

f:id:hakthakt:20211110182416j:plain

 

そして5kmになる頃には天気予報の通り、土砂降りの冷たい雨になった。

 

f:id:hakthakt:20211110181841j:plain

 

結局、計測システムが最後まで修復せず、当日のサイトアップは修復しないといけない。雨は終了まで激しく振っていたので、計測機器も危うく水没しかねない感じになってしまう。

 

不具合の原因はメーカーとも連絡し、東京にデータを送って判明。デコーダーでのチップ計測はできていたので、アップロード修正をすれば今日も大丈夫なので安心しました。

 

そんな1日でした。

 

 

 

なんか段々と回復してきている。

昨日の午後から広島出張だったんです。

 

昨日は15時過ぎに現場から逃げるように広島に向かう。この現場が遅れたので、本体ならば、江津でちょっとだけ打ち合わせをして広島に移動するはずができず、江津を諦めて直行でしたんです。

 

で日が暮れてから広島入り。昨晩と午前で複数の打ち合わせをこなして、昼前には広島を立って、帰路の途中、安佐SAに寄ったんです。

 

f:id:hakthakt:20211110180829j:plain

 

昼過ぎでしたが、段々とSAも賑わいが戻ってきている感じがします。完全復活はまだまだ先だとは思いますが、多くの人が動いているので、なんかすごく安心しました。

 

年末には完全に近いぐらいになってほしいな・・・。

 

そんな1日でした。

無謀なチャレンジこそ大学生らしい。

京都の斗也から、夜に電話。

 

「月末にサークルの先輩とビワイチ(琵琶湖一周)するんで、今ないロード用品送って」と。

 

バイクは先輩に借りるらしい。用品は画像の品々(僕の不用品)もちろんペダルはフラペです(推測)。

 

 

f:id:hakthakt:20211110180345j:plain

 

ショートカットしない予定らしいので、1日で200㎞。

 

無謀なチャレンジこそ大学生らしい。子供の頃からロード乗ってたので、初体験ではないけど…笑。

 

そんな1日でした。

東京アウトドアな1日。

本日は東京アウトドアな1日です。

 

今朝は早くから行動を開始。国分寺駅から高尾山まで移動して、東京アウトドアといえば「高尾山」ということで行ってみたんです。

 

上りはケーブルカーで途中まで移動して、そこから山頂まで1号路で行く、途中にある高尾山薬王院とかを参拝しながら登り

 

f:id:hakthakt:20211016090003j:plain


そして、9時20分登頂。ガスってて何も見えん…。

 

f:id:hakthakt:20211016092030j:plain

 

帰路は4号路で東京の大自然を堪能しながら歩いて下山です。

 

f:id:hakthakt:20211016095034j:plain

 

下山後は密を避け、電車にて奥多摩に移動。地産虹鱒の唐揚げ定食を食べて

 

f:id:hakthakt:20211110175349j:plain

 

以前から行ってみたかったレンタサイクルショップ「TREKKLING」ヘ。

 

f:id:hakthakt:20211110175327j:plain

 

ここはホント人気があるショップでして、あれこれ営業のお話を伺ってから、青梅までの20㎞を奥様とサイクリング。

 

f:id:hakthakt:20211110175412j:plain


トレイン&サイクリングで奥多摩までJ R、そこからレンタル自転車でのんびり下りのサイクリングは、河川敷のキャンパーを眺めながら、途中は白丸ダムの魚道を歩いたり、

 

f:id:hakthakt:20211110175456j:plain

 

御岳でカフェに寄ったり。

 

f:id:hakthakt:20211110175517j:plain


一番の驚きは御岳駅にあったレンタサイクルの自動販売機!TREKKLINGさんとJ R東日本さんのコラボらしく、これは画期的でした。

 

f:id:hakthakt:20211110175537j:plain

 

サイクリング自体は奥様のペースに合わせてですので、時速15㎞ぐらいかな。

 

f:id:hakthakt:20211110175627j:plain


最後は提携されている自転車店にレンタル自転車を渡して青梅駅から帰路に着きました。でも非常に勉強になりました。とても有益な視察でしたね。

 

そんな1日でした。

息子に会いに、東京へ。

今日から3日間、公大に会いに、夫婦で東京に行ってきます。

 

今朝は、出雲空港発の2便で羽田空港に向かう。搭乗客数は、緊急事態宣言が開けてしばらく経つけど、まだ完全ではない感じ。

 

f:id:hakthakt:20211110173846j:plain

 

それでも7割ぐらいは乗っているようにも見えたので、回復基調にあるんだと思います。

 

今回の東京は、入学以来、公大の暮らしぶりを見に行けてなかったので、感染が相当落ち着いたこのタイミングで行く事にしました。夫婦共にワクチン2回目接種後2週間以上経過していて、効果があります。

 

到着後は、国分寺まで移動して、ホテルに荷物を預かってもらい、小江戸川越に行く。ここは修学旅行生がいて平日ながらかなり賑わっていた。

 

f:id:hakthakt:20211015145934j:plain

 

そこは食事して、ぶらぶらして時間を潰し、その後国分寺に戻り、チェックインしてから部活終わりの公大と合流、しばしの時間外食で暮らしぶりを聞く。

 

サッカーがかなりハードらしいけど、高校では経験しなかったポジションで新境地を感じているらしい。大学ライフも楽しいみたいだし、安心しました。


偶然ですが、食事したお店の方、東京学芸大学OBの方がオーナーで、調理の方か松江東高校出身の方でして、最後大いに盛り上がり、楽しかったです。

 

f:id:hakthakt:20211110174452j:plain

 

そんな1日でした。

 

 



今年は、驚きの収穫になった。

ずっと忙しくて、収穫出来なかった我が家のオリーブ。夕方、ようやく出来ました。

 

忙しいのに、玄関横のオリーブの実が大きくなっていて、ついにブラック化したものも出てきたので、もう限界と、本日仕事の合間に収穫しました。

 

f:id:hakthakt:20211110173521j:plain

 

なんと、今年は過去最高の5㎏!昨年の2.2㎏の2倍以上、一昨年の4.5㎏よりも0.5㎏多かった…。

 

f:id:hakthakt:20211110173553j:plain

 

塩漬け作業は日曜日から。今年もいいツマミが出来そうです。

 

そんな1日でした。