Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

あまり年度末感がないな・・・。

新型肺炎の影響で、現場がガッツリ減ったせいもあってか、年度末感がないですね。

 

本当にそういう意味では、年度末が多忙になる予定だったので、その反動がかなり大きいとは思います。誰のせいでもないのでしょうがないのは事実ですが。

 

但し、現場レベルではなくて、企画、制作の部分では次年度新規の提案もあり、全く暇ではないです。この作業がしっかり報われるように、早く世の中が普通に戻ってほしいものです。

 

ということで、社員はともかく、自身は普段と変わらず毎晩20時ごろまではディスクワークに追われてはいますね。

 

そんな1日でした。

今更的に雪も降っている。

松江はそうでもなかったですが、山間部は季節外れに雪が降ったようです。

 

今年は暖冬で、市内でもほとんど積雪がなかったですから、早々にノーマルタイヤに替えた方もいたでしょう。僕もそろそろと思ってました。

 

ところが昨晩から天気不順かつ気温が下がり、今朝の山間部は見事に積雪があったようです。これだと、今更的にスキー場は営業が長くできるので嬉しいですかね。

 

新型肺炎も強烈ですが、今年の暖冬は、ウィンターレジャー関連には昨年に引き続き大きな痛手だったはずです。

 

観光的には、昨年の夏からの反韓で韓国便はなくなるし、香港の暴動で香港便も激減ですし、最後に新型肺炎ですから、インバウンドに大きくシフトしていた所もスキー場同様に壊滅的な1年になったのではないでしょうか?弊社も昨年1件、それで仕事がなくなりましたし。

 

そういった意味ではインバウンドについてももう一度あり方、受け入れ比率なども検討していく必要があるのかもしれないですね。今回の新型肺炎はそれに気づかされる機会でもあったのかもしれません。

 

まぁ、弊社の業務にインバウンドはほとんど関係ないので、この自粛ムードが緩和してイベント解禁になれば、回復は観光業よりもかなり早いと思いますね。

 

そんな1日でした。

依頼案件の試走をすることに。

本来なら、昨日今日は現場でしたが、新型肺炎の影響で中止。なので、依頼された案件の試走をすることに。

 

11時ごろまでは降ったり止んだりの天気で、それでも日課の朝トレ8キロを行なったら、急ぎ着替えてバイクを準備して、ハイエースに積み込む。

 

車で一畑電鉄一畑口駅まで移動して、着いたら雨が止んだので、セットアップして試走を開始です。

 

本日のコースは、一畑口駅出発、出雲路自転車道神戸川放水路、長浜神社まで一気に行く。長浜神社は初めて来ましたが、思った以上に神秘的な佇まいで観光地にも相応しい感じでした。

 

f:id:hakthakt:20200317092600j:plain

 

その後、出雲路自転車道経由で稲佐の浜へ。一畑口からここまで、猛烈に向い風で、心が折れましたので、ショートコースで帰路に。ロングは日御碕に上がるのですが、諦めました・・・。

 

f:id:hakthakt:20200317092735j:plain

 

それから、出雲大社島根ワイナリーと走行。ワイナリーでようやく補給食にありつく。レストランの「ノドグロ丼(大盛)」マジで美味かったです!

 

f:id:hakthakt:20200317092916p:plain

 

これで、元気になったので、最初はここからバタ電に乗って帰ろうとも思ってましたが、自走で帰ることに。帰路は猛烈な追い風で快適に帰りましたね。


さて、この案件は、100人前後のサイクルイベントになるのかどうかというものです。ちょっとイマイチな箇所もあったので、まだまだ検討の余地があるかもな・・・。本日のコースはこんな感じです。

 

www.relive.cc

 

そんな1日でした。

 

現場なくても。

今週も、新型肺炎で土日の仕事がキャンセルですが、それでもすることはあります。

 

今月来月は正直諦めているので、しょうがない部分があります。現場はなくても次年度の幾つかの仕事で進めているものがあるので、仕事はあるんです。

 

午前中は、雨模様にもなるし15キロのウオークトレを行う。そして午後は本社事務所で制作作業をひたすらです。

 

ホント昨年度までの慌ただしい年度末がウソのように、業界全体、経済全体が沈んでいますね。早くどうにかならんもんかとも思います。

 

そんな1日でした。

大会中止の作業も大詰めに。

複数の大会が中止になって、参加者対応の方も大詰めになってきました。

 

中止になったリレーマラソン、サイクリング大会の記念品発送&返金処理があり、3月初旬からスタッフが張り付きで、対応していましたが、それもとりあえず峠は越えた感じです。

 

とは言っても、引き続き返金作業がまだまだ続きます。今月いっぱいはそんなバタバタが続きますので、大会中止といっても、運営事務局を受託している弊社は、後処理にも膨大な時間がかかります。

 

その大変さを判っていただける主催者もあれば、軽んじられる主催者もありまして、本当に残念です。一人一人、1チーム1チームに個別で対応して返金作業などを行いますから、かなりの時間を要するのです。無下な対応もできませんし、主催者の代わりにクレームを受けることもよくありますから。

 

ホント理解してほしいですね。

 

そんな1日でした。

結果はどうあれ。とりあえず終わった。

結果はどうあれ、子供たちの受験は本日で終わりました。

 

昨日の現地視察で、朝は早く出た方がいいだろうと思い、今朝は7時過ぎにはホテルを出て駅北のバスターミナルに向かう。昨日の在来線に乗ろうとバス停に行くと、丁度大学行きの受験生専用直行バスが来たので、それに乗って大学まで直行です。

 

道中は想定した渋滞は皆無でして、前期試験同様にかなり早い時間に会場である大学に到着。開門時間の7時40分を待って、開門後歩いて受験会場へ。僕は途中で別れて生協の食堂に移動です。そこが保護者の待合所でしたから。

 

今日は面接のみなので、早めに終わる。その時間に、合否が決まっていないけど、そんなにしょっちゅう来れないので、宿探しを生協で行う。ここでも学生さんがしっかり運営していましたが、京都の時よりはちょっと慣れてない感じだった。

 

3つ候補を決めて、生協の職員の方とタクシーで視察をして、いい感じのものも仮で押さえた。でもまずは合格しないと意味がない。受かってほしいものです。

 

そんなこんなで午前中で試験も視察も終わり、急ぎ新幹線に飛び乗って、新神戸乗り換えで岡山に。最後はやくもで松江まで。帰ってきたら17時半過ぎ。待ち時間がほどんどなくて、良かったです。

 

これで長かった双子の受験が終わりました。新型肺炎で僕の仕事の方が停滞していて、連日深夜帰りの多忙な奥様の代わりに僕が色々とできたのは不幸中の幸いではありました。

 

そんな1日でした。

今日・明日も子供の試験で。

今日明日も、子供の受験で県外に引率です。

 

私立専願の斗也と違い、国立希望もあって、前期試験を終えましたが、残念ながら後期に回ることになったので、後期は、前期と違う大学に受験旅行です。

 

場所ははっきりと記載しませんが、東日本の地方都市ですね。朝は奥様に松江駅まで送ってもらい、JRで伯備線で岡山まで行き、そこから新幹線で目的地まで。

 

伯備線で、線路に以上があり、40分近くも遅れしまいましたが、自由席でしたので、岡山にすぐに到着した新幹線に飛び乗って、目的地まで向かいます。待ち時間がなかったこともあって、昼食は車内で駅弁。柿の葉すし、久しぶりに食べました。

 

f:id:hakthakt:20200314120905j:plain

 

途中で、新幹線を乗り換えて、15時過ぎに無事に到着。急ぎ駅南のホテルにチェックインして荷物を降ろし、2人で駅のバス停から大学までバスで向かい16時過ぎに大学に到着。受験会場を歩いて見に行って、ホテルに戻ってきました。

 

明日も狭き門ですので、全力をぶつけてほしい。例えダメでも、浪人して、もっと上のランクを目指せばいいとは思います。

 

そんな1日でした。