Plus value notebooks

Plus value 社長&NPO法人サイクリストビュー 理事長 森脇博史の業務録

3現場でバタバタした。

今日は、早朝から現場が3っつあったんです。

 

 今朝は、8時前には島根県民会館に到着。先にきていたスタッフと資材の荷下ろしから初めて、その後、設営スタッフ、クライアント様、主催者様と続々と到着です。

 

 県民会館では、人気ミュージシャンのコンサートの運営サポートです。総勢54名で向かいますので、弊社としては、コンサートや舞台サポートでは最大級の仕事です。

 

f:id:hakthakt:20190129170329j:plain

 

当然、会場は満席でして、準備も猛ダッシュで進みます。僕は会場べったりではなく、会場以外で手配をサポートしたりしつつ、10時過ぎに落ち着くまでは会場にいて、そこから次の現場に移動です。

 

f:id:hakthakt:20190129170701j:plain

 

次は、安定ヨウ素剤事前配布会の最終回。会場は松江合同庁舎です。ここでは10名のスタッフは慣れた様子で、賑わう会場をサポートです。県の方にもご挨拶をして、状況確認の後に、次の会場へ向かう。

 

 山陰道で安来に移動したら、安来市総合文化ホールアルテピアで昨日から始まった「ふしぎな科学展」の様子を確認。昨日は悪天候でしたが、今日は快晴ですので、物凄い来場者がありました。

 

 

f:id:hakthakt:20190129170839j:plain

 

ここは4名で会場をサポート。上記画像が一番の人気コーナーでしょうか?行列でして、人の整理と遊び方説明で、なかなか大変そうでした。

 

 全部を見届けたら、急ぎ県民会館に戻り、ミュージシャン会場入り頃まではしっかりサポートして、その後はスタッフに任せたんです。

 

 どこも大変な賑わいで、心配もしましたが、全部そつなく終わりましたね。お仕事本当にありがとうございます!

 

 そんな1日でした。

 

 

 

 

 

久しぶりに吹雪いた。

この週末は、久しぶりに山陰の冬って感じになるようです。


今朝は、子供たちの練習試合の送迎。場所は出雲でして、朝早くから奥様と子供たち4人で会場となる出雲工業高校へ向かう。途中の山陰道はうっすらと積雪。今年は雪の日が少ないので、なんか新鮮でもあり、また慎重にもなった。


送ってからは、親は寒いので、近くの喫茶店で小休憩の後、試合観戦。これがまた猛吹雪の中での試合だったので、見ていいてかわいそうではあったな。


昼過ぎで終わってからは、松江に連れて帰り、明日の大仕事の準備で市内を回ったり、積み込みをしたり。明日は総勢60人近くのスタッフが1日中3現場で稼働しますので、社長もフォローに回らないといけません。


肝心の雪が心配ではありますが、なんとかこなせるでしょう。いい準備はできたと思いますね。


そんな1日でした。

明日から開催です。

明日からは、安来市総合文化ホール アルテピアにて、面白いイベントが始まります。


今日は社員の給与支払日。それはプリセットしてあるので、本日バタバタすることは特にないけど、運営スタッフの数が年々増えて続けていますので、毎月の支払い人数が30人前後が普通になってきました。


仕事の方は、今週末の準備がありつつ、午前中打合せを1件こなしてから、安来に向かう。いつもお仕事をいただいている、安来市総合文化ホール アルテピアにて、明日から面白いイベントが始まります。その内覧会にスタッフと出席したんです。



明日から、2月11日まで、安来アルテピアにて「ふしぎな科学展」が開催されます。弊社は運営を全日サポートします。のべ約50人でです。今日の内覧会では、運営方法の確認にスタッフと来ました。



なかなか楽しいですね。お子様には喜ばれる企画です!是非ご来場ください!


そんな1日でした。

なんとか勝ちましたね。

今晩も、盤石の守備で日本は勝利できた感じです。


今週末は3現場同時なんです。でも、その段取りは基本スタッフがやってくれていますので、僕は別の仕事に集中できてはいましたが、いよいよ迫ってきましたので、詰めの部分で、バタバタする時間帯もあった。


その他自転車関係の打ち合わせもあったりしたので、ほんと気がついたら夜になってましたね。


夜はサッカーアジアカップの準々決勝。22時前にはテレビに集まり、しっかり応援しました。相手はサッカー新興国ですので、余裕かと思いきや、全くそうではなく。シュート数は相手が多かった。


それでも点が入る臭いはしなかったですね。先日の試合同様、盤石の守備でしたから。


次は優勝候補ですね。頑張って欲しいものです。


そんな1日でした。

石見グランフォンド行脚2日目。

石見行脚2日目は、いろいろすることが多かったですね。


今朝は9時過ぎに松江を出発して、尾道線と国道54号線とで広島県三次市へ向かう。口羽ICで尾道線を降りて、西に向かい邑南町に入る。石見グランフォンド実施計画の説明行脚2日目は「邑南町役場羽須美支所」からでした。


ここ数年、羽須美の第5エイドを手伝っていただく方にお会いして、説明兼その他自転車話を。廃線になった旧三江線の一部再活用の活動もされている方でしたので、思わず話が長引いてしまう。


終わったら、急ぎ「美郷町役場」に移動。説明後、はいつもお世話になっている「カヌーの里おおち」で、スタッフの方と諸々の打ち合わせです。


終わってからは、川本町に移動。昼食を摂って、石見グランフォンドとは違う大会の事で、温泉津周辺を調査。そして第1エイドの「高山そば道場」さんへポストインしてから大田市内に戻る。


その後は、スタート地点周辺の調査をしてから、「石見銀山テレビ」、「県央県土整備事務所(大田)」、「大田警察署」と周り、「大田商工会議所」に後援依頼書を持参してとりあえず目的は終了。最後はいつも手伝っていただく方の職場を訪問して、あれこれと説明して帰路につきました。


今年は新規大会の事もあって、2日間とも打ち合わせの時間が長くかかり、相当遅くなったけど、充実感がありますね。後は諸々上手く進んでくれるといいです。


そんな1日でした。

石見グランフォンド行脚1日目。

毎年恒例の石見グランフォンド行脚の1日目です。


早朝に松江を出発して、9時前に浜田に到着。



毎年恒例の石見グランフォンド行脚が始まりました。今回は石見グランフォンド以外の新規大会の話もあったので、ほぼ全ての箇所で話が長引く予想でした。


で、本日は、国土交通省浜田河川国道事務所から始まり、浜田市内では、「浜田県土整備事務所」「西部県民センター(地域振興課)」、その後「浜田市役所」では、今回の依頼と共に開催が迫った山陰浜田港マリン大橋リレーマラソンの打ち合わせなどをこなす。


それから、「山陰中央新報社西部本社」、「石見ケーブルビジョン」、「浜田警察署」と周り、山陰道で「江津市役所」に移動。打ち合わせ終了後は、「江津警察署」、「舞の市(浅利観光)」と回って、桜江方面に走りまた浜田市内に移動して旭町の「交流プラザまんてん」へ。


店長は不在でしたが、スタッフの方に今年の趣旨を説明してから浜田道に乗って瑞穂で降りて「瑞穂ハイランド」に立哨、エイドのお願いです。


瑞穂ハイランドは当然積雪。なんと今回は洋服でゴンドラに乗り、いつも手伝っていただく方と打ち合わせ。ゴンドラ降りたら、カフェがあって平日にも関わらず凄い人でした。



そこから「邑南町役場」、「川本町役場」、「川本県土整備事務所」、「川本警察署」、合計16箇所を周り、最後は、スタート地点の久手地区へ。大田市さん、大田市観光協会さん、地元の皆様で開催協議です。


その後は新規大会のヒアリングで20時まで大田市にいたんですね。帰ったら21時を回ってました。


実は、石見グランフォンド2019、昨日からネットエントリーは開始しているんです。


https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77795


今年の大会は大きくコースを変更している箇所があります。あの「石見高原林道」を復活させたり、スタートから市街地を走行しないで石見銀山近くまでストレスなく走行できるコースを採用したりです。


とにかくいい大会になるよう、しっかり説明したいです。よろしくお願いします!


そんな1日でした。

明日、明後日は松江に昼間いないので。

明日、明後日はほとんど石見ですので、不在時の段取りなどを・・・。


明日から毎年恒例の石見グランフォンド行脚があります。その間はほぼディスクワークができないので、午前中の打ち合わせ1件の後はディスクワークメインです。


特に、明日から配布しまくる大会資料のプリントや出力をするのだけれど、そんな時に限ってコピー機が壊れるという・・・・。


なのでスタッフ事務所のコピー機で製本してもらったりしながら、何とか準備が完成。


明日は早朝出発ですが、その前に子供たちのお弁当作りもありますから・・・早く寝たわけです。


そんな1日でした。